プレシャスメモリーズ個人主催者大會について
『プレシャスメモリーズ』&『レベル?ネオ』では、このたび近隣で公認大會開催店舗がないという聲に答えまして個人主催大會の導入することに致しました。
「個人主催大會開催規約」を設けさせて頂きましたので、個人主催大會開催希望の主催者様におかれましては、下記の大會規約をご一読頂いたうえ、ルール/問い合わせのメールフォームに
?氏名/住所/電話番號
?メールアドレス
?開催予定場所
をご記入頂きお送り下さい。
確認後に「個人主催大會開催規約登録用紙」をお送りさせて頂きます。
【開催條件】
?。保?u>主催者の年齢が18歳以上(高校生不可)であること
?。玻?u>公開可能なメールアドレスと電話番號を持っていること
?。常?u>近隣で店舗公認大會の開催が無いこと
?。矗?u>大會を正常に運営出來ること
【大會規約】
1.開催數
同日に同じ內容の大會を2回以上開催することはできません。ただし、異なる大會の開催は2回までなら認められます。
※「公認大會」と「発売記念大會」の同日開催は可能です。
2.大會開始時間
土日祝の10:00~20:00の間で開催いただけます。
3.開催場所
?會場は公民館などの公共の施設など人の出入りが自由な場所で開催して下さい。
?學校や個人宅や飲食店などでの開催はできません。
?店舗様のデュエルスペース等を利用しての開催はできません。店舗公認大會にご參加下さい。
4.人數制限
8名 / 16名 / 24名のいずれかでご申請下さい。24名より多い人數での大會については別途ご相談下さい。
5.參加者受付
參加者を限定することは認めません。參加者の公募は必ず行って下さい。(予約者を事前に知り合いだけで固める行為も禁止です)
6.參加費
大會の參加條件として「參加費等」を設定している場合、現金の場合「300円以下」にて設定してください。
7.申請日
開催月の前月15日までにご申請頂きます。また申請內容を変更したい場合は、開催日の2週間前までに事務局までご連絡ください。それ以降の変更は認められません。
8.參加者への賞品配布
「公認大會」及び「発売記念大會」の參加希望者が1人の場合、參加賞及び上位賞を必ず1セット差し上げてください。
9.余った賞品について
余った賞品については主催者の負擔でご返送して頂きます。
10.報告について
?弊社が用意する「大會報告書」と、「大會當日の寫真」3枚以上(參加者全員が寫るようにしたもの、大會の上位者、會場內)を、開催後3日以內にメールで提出して頂きます。
11.同一場所での開催について
同一の地區や會場において、違う主催者による複數の開催については調整させて頂く場合がございます。
12.ジャッジについて
大會運営にはジャッジを1人設定して下さい。大會參加者が8名に満たない場合は、大會參加者に了承の上でジャッジが參加者を兼ねることができます。
13.その他
弊社の判斷によって申請をお斷りさせて頂く場合がございます。
14.本規約適用開始日
?。玻埃?年7月1日より本大會規約を適用致します。